Carl Zeiss
こんにちは、Circulation - Cameraです。今年ももうすぐ桜の季節がやってきますね!まぁ、厳密に言えば河津桜はもう全盛期を過ぎているのですが、ソメイヨシノや枝垂れ桜はこれから最盛期を迎えます。 Z6 + NIKKOR Z MC 105mm F2.8/S VR, ISO 100, F 5.6, SS…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 前回は駒ケ岳の夜、 霧の中をひたすら耐えて やっと星空と巡り会えたという ところまででしたよね。 こんな霧の中で ずっと耐えていたら、、、 D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/28mm + Partial soft filter, ISO 2000, F…
~Introduction~ こんにちは、Circulation - Cameraです。今回はタイトル通り、11月12日に歩いてきた北鎌倉で撮影した写真を題材に書いた記事です。 久々にCarl Zeiss Planar 85mm (正確にはMilvus 85mm) を持ち出してみました。ちなみに今回の記事は北鎌倉…
D850 + Carl Zeiss Milvus 1.4/25mm + Kenko Prosofton, ISO 1600, F 2.0, SS 20 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。2020年の11月に撮影して何故か今までアップせずにいたショットです。ソフトフィルターで松の木とオリオン座を撮影していたところ…
Z6 + Carl Zeiss ApoSonnar 2/135mm, ISO 400, F 8, SS 1/320 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。もう7月ですが梅雨ですのでパッとしない天気予報が続く今日この頃です。 ただこの時期は曇り予報でも案外とその日になってみれば晴れ間が覗くことも…
Leica Q (type 116), ISO 3200, F 2.8, SS 1/30 sec
D850 + Carl Zeiss Milvus (Distagon) 2.8/15mm, ISO 100, F 8.0, SS 1/400 sec SOLAMACHIにはためく鯉のぼりたちとスカイツリーを15mmの超広角レンズで切り取った1枚です。手持ちだったのもあって、案外とバランスの良い構図にするのに苦戦しました Z6 + NI…
Z6 + Carl Zeiss Makro Planar 2/100mm, ISO 200, F 2.8, SS 1/800 sec 今年もサクランボが実っていました! 太陽の光を浴びて鮮やかに輝き、 みずみずしくて美しい ^^b D850 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR , ISO 400, F 8.0, SS 1/800 sec
D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/55mm + Kenko Starry Night, ISO 2000, F 2.0, SS 13 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。昨年撮影だけしておいて、現像し忘れていた1枚です。場所は群馬県は嬬恋村。ちょっとメルヘンチックな被写体が多くてかなりお気…
こんにちは、Circulation - Cameraです。今回も前回に引き続き桜ネタです。ApoSonnarというレンズをご存じでしょうか?知る人ぞ知るCarl Zeiss社の名作レンズです。2013年に発売された135mm f2.0の単焦点レンズで920gと結構重量級なのに手振れ補正もオートフ…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 2021年3月27日、 東京の染井吉野は満開を迎えておりました。 しかしその翌日は春の嵐ということなので 結構散ってしまいそうな予想でした 散ってしまう前にせっかくの夜桜を 撮影しないなんて選択肢はあろうか!? (…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今回も前回に引き続き、 京都の桜写真であります。 前回は賀茂川沿いの桜写真でしたが 今回は「哲学の道~蹴上インクライン」に 舞台を移してみたいと思います。 今回もダラダラ写真をアップするだけなので まったり…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 2021年も3月になりまして、 関東は今年は例年以上に早い 桜の開花宣言が出されましたね! 覚えている方なんていないでしょうが、 私はちょうど1年前、 すなわち2020年の3月まで毎週金曜日、 京都に出張して仕事をし…
D850 + Cral Zeiss Otus 1.4/28mm, ISO 100, F 8, SS 1/4 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。 前回お話しした通り、 今回のネタは昨年の2月に 山中湖で撮影した富士山写真です。 こちらは夜明け前のブルーアワーに 撮影したショットです。 D850とOt…
~本日の1枚~ D810 + Carl Zeiss Apo Sonnar 2/135mm (+ Kenko Starry Night), ISO 64, F 2.8, SS 1007 sec
~Introduction~ こんにちは、Circulation - Cameraです。覚えている方なんていないでしょうが、2020年春までは週に1回、東京から始発新幹線で京都に行って仕事をしておりました。翌日も東京で仕事がありますので、始発で出て終電で帰ってくる出張でした。…
こんにちは、Circulation - Cameraです!COVID-19のせいで2020年はなかなか家族で出かけることができなかったのですが、先週末、鎌倉にみんなで早起きして行って参りました。まぁ、早起きって言っても、2歳児の長男君がいるので、どうせ毎日6時には起こされ…
こんにちは、Circulation - Cameraです。最近紅葉の写真ばっかりアップしているような気がしますが、今回も御多分に漏れず紅葉写真でございます ^^; けど、今回撮影に向かった養老渓谷 (@千葉県) はかなり前から狙っていた場所なんですよね。9月にロケハン…
D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/55mm, ISO 64, F 3.5, SS 1212 sec
D850 + AF-S NIKKOR 200-500mm f5.6E ED VR, ISO 100, F 8.0, SS 1/100 sec (trim) こんにちは、Circulation - Cameraです。11月になって関東もすっかり秋らしくなってまいりました ^^ さてさて、秋といえば中秋の名月ですね。自分は10月2日の満月の夜に、ス…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今回は美ヶ原の雲海写真の続きです。 前回アップしたこの写真。 D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/55mm (+ reverse half ND filter 0.6), ISO 200, F 5.6, SS 1/640 sec この雲海はどこから見えたのかといいますと、 実は…
こんにちは、Circulation - Cameraです! 突然ですが、8月の星空といえば? ・ ・ ・ ペルセウス座流星群ですよね!? …なぁんて言ってみましたが、 実は敢えて流星群の夜に 撮影に行ったことないんですよね ^^; ということで! 今回は初めて 「敢えて流れ星…
D850 + Carl Zeiss Milvus (Planar) 1.4/85mm, ISO 100, F 8.0, SS 1/100 sec
こんにちは、Circulation - Cameraです。 はやいもんで2020年8月も、 もう1週間が経過しましたね。 なんだか今週は劇的に忙しくて、 このブログもほぼノータッチでした ( ̄▽ ̄;) まぁ、全く自分の時間が無かったわけではなく、 実を言うとそこそこ写真も撮れ…
こんにちは、Circulation - Cameraです! 今回はいつものちょっとカメラオタク的な話とも ビール好き的なお話とも違って ちょっとした近況報告であります ( ̄▽ ̄) 2020年4月から5月にかけて妻が臨月だったのですが、 自分が仕事がらコロナウィルス罹患者と …
こんにちは、Circulatoin - Cameraです。 今回は2月に撮影した2枚の富士山写真を御紹介です♪ どちらも夜の富士山を中望遠レンズで 撮影したものですが、 全く違う表情が撮れました ^^
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今回はタイトル通りなのですが、 東京タワーを5月らしい題材で囲ってみました。 まずは新緑から♪ Leica Q (type 116) + Kenko C-PL-Filter, ISO 100, F 8.0, SS 1/50 sec 初夏の青空が気持ちいですね ^^
D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/55mm (+ Kenko-ProSofton), ISO 1600, F 2.0, SS 8.0 sec 2019年9月に野島崎で撮影した写真。千葉県の最南端で海に面した岩の上にあるベンチが印象的な場所です。何回か訪問したことのある場所ですが、今回到着してみるとオリオ…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 2020年も5月になり、桜前線も北海道に到達。 そろそろ日本を縦断し終わるくらいですね~。 でも、今年は新型コロナウィルスのせいで、 全然桜を撮り足りなかったんじゃないですか? Z6 + Carl Zeiss Makro Planar 2/…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 現在アイスランド旅行記事をアップしています。 今回はアイスランドの首都、 レイキャヴィクの夜写真です! 旅程の中では、この辺です レイキャヴィクは、 アイスランドのこのあたり↓ 周囲の市を含めると人口約21万…