Carl Zeiss
こんにちは、Circulation - Cameraです! 今回はいつものちょっとカメラオタク的な話とも ビール好き的なお話とも違って ちょっとした近況報告であります ( ̄▽ ̄) 2020年4月から5月にかけて妻が臨月だったのですが、 自分が仕事がらコロナウィルス罹患者と …
こんにちは、Circulatoin - Cameraです。 今回は2月に撮影した2枚の富士山写真を御紹介です♪ どちらも夜の富士山を中望遠レンズで 撮影したものですが、 全く違う表情が撮れました ^^
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今回はタイトル通りなのですが、 東京タワーを5月らしい題材で囲ってみました。 まずは新緑から♪ Leica Q (type 116) + Kenko C-PL-Filter, ISO 100, F 8.0, SS 1/50 sec 初夏の青空が気持ちいですね ^^
D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/55mm (+ Kenko-ProSofton), ISO 1600, F 2.0, SS 8.0 sec 2019年9月に野島崎で撮影した写真。千葉県の最南端で海に面した岩の上にあるベンチが印象的な場所です。何回か訪問したことのある場所ですが、今回到着してみるとオリオ…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 2020年も5月になり、桜前線も北海道に到達。 そろそろ日本を縦断し終わるくらいですね~。 でも、今年は新型コロナウィルスのせいで、 全然桜を撮り足りなかったんじゃないですか? Z6 + Carl Zeiss Makro Planar 2/…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 現在アイスランド旅行記事をアップしています。 今回はアイスランドの首都、 レイキャヴィクの夜写真です! 旅程の中では、この辺です レイキャヴィクは、 アイスランドのこのあたり↓ 周囲の市を含めると人口約21万…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今回は前回の「東寺の写真ネタの続き」です。 さて、この世には 早起きは三文の徳という言葉がありますね。 特に写真好きとしては、 早朝は人が少ない時間帯で、 空の様子も刻一刻とダイナミックに変化する 三文どこ…
今週のお題「紅葉」 こんにちは、Circulation - Cameraです! 私事なのですが、最近仕事で、 週1で京都に東京から通っています。 京都とは言っても日帰りなので、 観光とかする時間は無くて、 基本的に仕事して帰ってくるだけです。 ただし! 先週末は一味違…
D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/55mm (+ Kenko Soft Filter), ISO 1600, F 2.0, SS 8 sec こんにちは、Circulation - Cameraです! 久々の星景写真を撮影してきました~。 8月以来だから2か月ぶりであります ^^; え? ここはどこかって?
D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/28mm, ISO 2500, F 1.8, SS 6 sec
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今年の5月の話なんですが、満月の夜に三保海岸を訪れました。 三保ってどこ?? ざっくりとした場所はここです。 静岡県にある大きな砂嘴です。 この夜、東京からはるばる静岡まで 出かけた当初の目的は、 海越しに…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 この間、土曜日の出勤前に 某5歳児に叱られる番組をみていたら、 「風鈴の音で何故涼しくなるのか?」 というテーマをやっていました。 ※画像引用:NHKホームページ その結論は、 単に気のせいであると! まぁそりゃ…
Z6 + Carl Zeiss Otus 1.4/55mm, ISO 450, F 1.8, SS 1/50 sec 先日久々にフクロウを撮りに行ってきました。でもこの日は雨の日曜で他にもお客さんが多くて、しかも自分も赤ちゃんを抱っこしながらでしたから、あまり落ち着いて撮影できず とりあえず55mmレ…
こんにちは! 6月に行った5泊6日の北海道旅行記を 記事にまとめているCirculation - Cameraです。 今回は前回の続き! 札幌市内をまったり散歩したり、 ラーメンを食べたりしたあと、 嫁さんとbabyはホテルで休んでもらって、 独り小樽周辺の毛無山に向かい…
D810 + Carl Zeiss Otus 1.4/28mm, ISO 800, SS 30 sec, F2.5 (約50分間の比較明合成) この写真は千葉県の最南端に当たる野島崎にて撮影しました。ここはベンチが岩の上にぽつんと立っていて大変フォトジェニックな場所です ^^ 今回は久々に星空とベンチを撮…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今回は静岡県のとある海岸から撮影した朝焼け写真を1枚御紹介です♪ D850 + Carl Zeiss Apo Sonnar 2/135mm, ISO 64, F 2, SS 1/6400 (APS-C size クロップ) 写真を撮るのにルールなんて無いのですが、風景写真を撮る…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 前回は神磯神社の写真をアップしてみました。 結局、曇りのため朝焼けは拝めませんでしが、 このあと雲はすっきりと晴れてくれて、 ネモフィラを見に行く頃には すっかり快晴でした ^^b ということで本日は、 撮影し…
D810 + Carl Zeiss Milvus 2.8/21mm + PL filter, ISO 100, F 9, SS 1/400 sec 前回予告したように、ゴールデンウィークの真っ只中に茨城県はひたちなか海浜公園のネモフィラにアタックしてきました! さてさて、予想通りでかなりの混雑だったのですが、お天…
こんにちは、Circulation - Cameraです! 今月は長男が生まれた最初の5月ですので、 我が家にも兜がやってきました! ※アマゾン経由で ( ̄ー ̄) Z6 + Carl Zeiss Otus 1.4/55mm, ISO 200, F 11, SS 1/50 sec (ストロボ使用)
こんにちは、Circulation - Cameraです! 実はもうすぐゴールデンウィークって 知っていましたか ( ̄▽ ̄;)? 自分はまだ子供も0歳児ですし、 特にどこかに繰り出す行く予定は 今のところないので油断していました でも、せっかくゴールデンウィーク前に その…
D810 + Carl Zeiss Milvus (Distagon) 2.8/15mm, ISO 400, F 4.0, SS 1.0 sec 晴れた日の場合、日の出時刻の1時間ほど前から空は明るくなってきます。明るくなり始める時間帯は空の青が濃くて東の空は徐々に赤味を帯びてきます。いわゆるブルアワーと呼ばれ…
こんにちは、Circulation - Cameraです! 2019年も4月になっちゃいましたね~。 今年は元号が変わる年! 自分は昭和から平成になる時は5才くらいでしたので、 イメージ的には初めて元号変更です。 新たな元号は、「令和」だそうですね ^^ (`・ω・´) < どう…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 2019年の東京の桜の開花日は3月21日でした! ここから爆発的に桜は開花して行って、 1週間程度で満開を迎えることでしょう。 まぁ、毎年のことですな ( ̄▽ ̄) さて、ここからは私事なのですが、 今週は出張の関係で…
こんにちは! 前回、電子シャッターについて熱く語った Circulation - Cameraです ^^ 熱く語りすぎたせいで、 3月分のエネルギーを使い果たしてしまったので、 今日はまったりとした記事にします m(_ _)m タイトルの通り (?)、 マクロプラナーで猫を撮影して…
こんにちは! 冬と言えば朝活なCirculation - Cameraです。 撮影に行ったのはちょっと前の話なのですが、 今回は千葉県で撮影した朝焼け写真を御紹介です ^^ 場所はこちら! いわゆる外房 (そとぼう) であります。 ここは駐車場から浜辺まで簡単に行けるので…
こんにちは、Circulation - Cameraです! 何を今更って感じですが、 1月に入って、朝はすっかり寒くなりましたね~。 そんな朝は空気が澄んでていて、 頑張って早起きすれば、 素敵な景色が見れることもしばしば ^^ ということで先日早朝に、 千葉県は印旛沼…
こんばんは、Circulation - Cameraです! 前回は嬬恋で撮影した星写真を、 少し御紹介しました ^^ 本日はその続き! 嬬恋で撮影した星景写真を載せていきます。 (`・ω・´)b さて、私が嬬恋で特に行きたかったのが、 愛妻の丘でした! ( ̄▽ ̄) < さすが嬬…
D850 + Carl Zeiss Milvus 2.8/21mm (+ Cokin half ND 0.9&1.2), ISO800, F3.5, SS 6 sec, 約30分比較明合成 東京で星は撮れるのか!? という自分の中の疑問に応えるべく、 撮影しに行った一枚です。 10月の台風一過のある晩、仕事終わりにお台場に向かいま…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今日は前回に引き続いて、 フクロウ写真を載せていきます。 前回紹介しきれなかったのですが、 この日、一番撮り応えがあったのは、 メンフクロウちゃんです。 D850 + Carl Zeiss Milvus (Makro Planar) 2/100mm, IS…
フクロウ好きの皆さん、こんにちは! Circulation - Cameraです。 前回は久々に東京の夜景写真を記事にしました。 そして、今日は久々つながりで、 フクロウ写真を御紹介です♫ ٩( ᐛ )و 行って来たのは、鎌倉! 「鎌倉乃フクロウの森」さんです。 これまでも…