Z6 + NIKKOR Z 70-200mm f2.8 VR S + C-PL-filter, ISO 200, F 8.0, SS 1/400 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。 富士山と河津桜のコラボショットの 縦バージョンを今回はアップしてみました〜。 この写真は結構気に入っています♪ 春といえば個人…
Z6 + NIKKOR Z 70-200mm f2.8 VR S, ISO 320, F 8.0, SS 1/800 sec
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今年は花粉強烈ですよね!? かなりしんどい今日この頃ですが、 今回は花粉が飛び始める少し前、 2月上旬に神奈川県二宮町にある 吾妻山公園で撮影した 早春の夕焼け写真を アップして行きたいと思います ^^ ちなみ…
D850 + AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f3.5-4.5E ED VR, ISO 400, F 8.0, SS 1/800 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。関東では河津桜が満開なので撮影して参りました!河津桜が房 (ふさ) 状に咲いているのを見てまるでブーケのようでした。魚眼レン…
こんにちは、Circulation - Cameraです。今回のテーマは風景写真の構図です。風景を撮影しているときって、どこまで空を構図に入れるか悩みませんか? 例えば、、、 地上多めと空多め、どちらがお好みですか?? どちらが正解というわけではありませんが、だ…
D850 + AF-S NIKKOR 24-70mm f2.8E ED VR + Half ND center 1.2, ISO 64, F 8.0, SS 1/25 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。2021年2月も中旬になりまして、寒さはあるものの関東はだいぶ春の気配を感じられるようになってきました。こちらは神奈川…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 D810 + Carl Zeiss MakroPlanar 2/100mm + SB700, ISO 100, F 2.5, SS 1/125 sec 今回はビール備忘録の第54回です。 ※お酒に興味ない方にはごめんなさい、な記事です。 あしからず m(_ _)m 最初にご紹介するビールは…
Z6 + NIKKOR Z 50mm F1.2 S, ISO 800, F 16, SS 1/100 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。 このブログでは珍しく、 今回は新幹線の写真にしてみました💡 1月末に東京駅で撮影した 北陸新幹線「かがやき」の写真です ^^
D850 + Cral Zeiss Otus 1.4/28mm, ISO 100, F 8, SS 1/4 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。 前回お話しした通り、 今回のネタは昨年の2月に 山中湖で撮影した富士山写真です。 こちらは夜明け前のブルーアワーに 撮影したショットです。 D850とOt…
Z6 + NIKKOR Z 70-200mm F4/2.8, ISO 100, F 4.0, SS 1/2000 sec 2021年も2月になりましたね。 雪国は今年は降雪量が多くて 大変だと思います💦 関東は1月の末から もう梅やら菜の花が咲き始めていて 早くも春っぽくなってきています ^^;
こんにちは、Circulation - Cameraです! 今回はイルミネーションネタであります ^^ 訪れたのは横浜はみなとみらいのイルミネーション、 「ヨコハマ ミライト」です! みなとみらいと言えば泣く子も黙る 横浜随一のおしゃれスポットでありますな ( ̄  ̄)ゞ …
Z6 + NIKKOR Z 14-30mm F4/S + Kenko Prosofton, ISO 1250, F 4.0, SS 1/40 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。今週、ブログ書くのに使っていたパソコンが電源つかなくなってしまい、ちょっと休憩です。1月末からまた再開しますので、しばしお待ち…
~本日の1枚~ D810 + Carl Zeiss Apo Sonnar 2/135mm (+ Kenko Starry Night), ISO 64, F 2.8, SS 1007 sec
~前回の記事を受けて~ こんにちは、CIrculation - Cameraを運営しているTatsumoです。前回の記事は思っていたよりも多くの方がご覧下さり、このテーマの関心度の高さを再認識させられました。 コメントもいろいろと頂戴しました。正直、あまり読みたくない…
〜Introduction〜 こんにちは、Circulation - Cameraを運営しているTatsumoです。言わずもがな、このブログは写真・カメラがテーマです。 写真を撮っているときは本当に楽しい! そのため、自分は医療職なのですが、ブログでは医療的なテーマは絶対に扱わな…
~Introduction~ こんにちは、Circulation - Cameraです。覚えている方なんていないでしょうが、2020年春までは週に1回、東京から始発新幹線で京都に行って仕事をしておりました。翌日も東京で仕事がありますので、始発で出て終電で帰ってくる出張でした。…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今回は久々にビールネタであります。 主にデビルクラフトさんについて 紹介したくて記事を書いたのですが、 はじめに紹介するのは Societyというアメリカのブルワリーさんです。
こんにちは、Circulation - Cameraです。2020年もそろそろ終わりということで恒例の今年後半の振り返り記事です。ベスト10とか言いながら、これも恒例、10枚以上ノミネートされているのですが、そこら辺はあまり気にされずに ( ̄▽ ̄) それではよろしくお願い…
こんにちは、Circulation - Cameraです!COVID-19のせいで2020年はなかなか家族で出かけることができなかったのですが、先週末、鎌倉にみんなで早起きして行って参りました。まぁ、早起きって言っても、2歳児の長男君がいるので、どうせ毎日6時には起こされ…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 そういえば11月のビーナスラインで 撮影した写真でアップし忘れていたのが 何枚かありました D810 + Sigma 105mm F1.4 DG HSM, ISO 200, F 4.0, SS 1 sec 夜明け前のグラデーションは本当に美しい! 特に冬の標高の…
こんにちは、Circulation - Cameraです。最近紅葉の写真ばっかりアップしているような気がしますが、今回も御多分に漏れず紅葉写真でございます ^^; けど、今回撮影に向かった養老渓谷 (@千葉県) はかなり前から狙っていた場所なんですよね。9月にロケハン…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 前回アップした記事の続きです。 撮影場所は長野県は立石公園。 小高いところにあって 諏訪湖が見下ろせる公園であります ^^ 着いた時には少し朝もやのかかった諏訪湖が見下ろせました
こんにちは、Circulation - Cameraです。 2020年もあと1か月といったところですね。 関東もがっつりと秋めいてきましたので、 今年撮影した秋らしい写真を 2回くらいに分けてアップしてみようと思います ^^ 基本的にササっと写真をアップするだけなんで、 気…
D90 + 何らかのズームレンズ (35mm換算で85mmで撮影), ISO 400, F 13, SS 1/100 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。カメラを始めた頃 (2010年5月~) に撮った写真で、当時の自分が「うまく撮れた!!」ってなった写真を振り返る企画の第4弾です。こ…
~Introduction~ こんにちは、Circulation - Cameraです。唐突ですがカメラのレンズってたくさんのレンズでできていますよね? どういう事かと言いますと、こういうことです。 NIKKOR Z 70-200mm f2.8 VR Sのレンズ構成 (画像はNIKON HPより) このようなレ…
D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/55mm, ISO 64, F 3.5, SS 1212 sec
D850 + Sigma 105mm F1.4 DG HSM, ISO 400, F 2.2, SS 5 sec 2020年10月は約2年ぶりの火星と地球の接近のタイミングだったそうです。その結果、1等星よりも明るいマイナス等級の明るさとなり、都会でも簡単に見つけられます。 こちらの写真は、久々に星撮影…
~Introduction~ こんにちは、Circulation - Cameraです。今回はレンズのおはなしです。みなさんは高倍率ズームレンズを使っていますか。例えばAF-S NIKKOR 24-70mm F2.8E ED VRというレンズは24mmから70mmの約3倍ズームのレンズです。これに対して、例えば…
Z6 + NIKKOR Z 14-30mm F4S + ND400 + half ND filter 0.9, ISO 100, F 16.0, SS 30 sec こんにちは、Circulation - Cameraです! 今回は朝焼け写真の御紹介です。場所は千葉県の東浪見海岸。結構いろいろ考えながら撮影した1枚なのでちょっとだけ語らせてや…
D850 + AF-S NIKKOR 200-500mm f5.6E ED VR, ISO 100, F 8.0, SS 1/100 sec (trim) こんにちは、Circulation - Cameraです。11月になって関東もすっかり秋らしくなってまいりました ^^ さてさて、秋といえば中秋の名月ですね。自分は10月2日の満月の夜に、ス…