Circulation - Camera

巡る季節を写真に残す! ~Since 2017-05-01~

【保存版】冬の星空をちょっとだけ御案内♪ ~オリオン座周辺~

~Introduction~

こんにちは、Circulation - Cameraです。冬になって星が綺麗に見えるようになりましたね!夜も長いですから星を撮影する人間としては嬉しい季節であります。まぁ、撮影時間が延びる分、寒い思いをする時間も長いんですけどね ( ̄▽ ̄)

さてさて、そんな冬の星空ですが星座の位置関係とか知っていますか?

星座なんて知らなくても日常生活には困らないし星空が美しいことは変わりませんが、星座の位置をちょっと知っているだけで間違いなく面白さがワンランクアップします!また、星と景色を一緒に撮る場合も、有名な星座が見切れているとちょっと不格好だったりもしますから写真とも関係のある話であります。

ということで今回は冬の星座にちょっとだけ注目してみましょう!特にオリオン座付近は華やかなのでここを今回は取り上げてみたいと思います💡

DSC_8857orion and

自分は天体マニアではないのですが、今回の記事を読んでいただければオリオン座周辺の星座たちが覚えらるはずです。下の写真に隠れている星座が分かるようになっちゃいます。興味のある方は時間のある時に見てやってくださいませ m(_ _)m

どこに何があるでしょ~か?

 

 

~オリオン座~

オリオンはギリシャ神話に出てくる狩人です。絵的にはこんな感じです。右を向いて棍棒を振り上げているイメージですね。

※引用:https://kids.yahoo.co.jp/zukan/astro/winter/0006.html

下の写真をご覧ください。三連星が特徴的ですし、これは簡単に見つけられますよね?

写真中央のやや右下です。

そのオリオン座の左側を見ると誰でも見つけられる目立つ星が2つありますよね?

これが

こいぬ座プロキオン

おおいぬ座シリウス

オリオン座のペテルギウスと合わせたら三角形ができます。

これが冬の大三角です💡

( ̄▽ ̄) < オリオンの左には2匹の犬がいると覚えましょう

さて、そんなオリオン座のペテルギウスから左上に行ってみましょう。そうすると目立つ2つの星が見えますよね?

これがふたご座のカストルポルックスです。

ふたご座流星群はこの辺りから放射状に流れ星が見えるっていうことです。ちなみにこの界隈に淡い星のベルトが見えますよね?これが冬の天のです。夏と違って淡いですね~。

では今度はオリオン座の右上に行ってみましょう。狩人オリオンの目線の先です。何やらオレンジ色に輝く星とスバル (プレアデス星団) が見えますね。

このオレンジ色の星がアルデバランおうし座の眼にあたります。

f:id:tatsumo77:20211228201843p:plain

※引用:https://kids.yahoo.co.jp/zukan/astro/winter/0006.html

ちょうどオリオンと牛が向かい合っている感じです。一瞬分かりにくいですが、オリオン座とスバルが特徴的ですから、その間がアルデバランって覚えれば見つけやすいですね。

ここまで大丈夫ですか?

①オリオン座

おおいぬ座こいぬ座冬の大三角

③ふたご座

④おうし座

という順番で紹介していきましたが、分かるようになりましたか??

できましたか??

この順番に探せば全然難しくありませんでしょう?



 

ぎょしゃ座

そしておうし座からさらに上に行ってみましょう。おうし座の角の片方 (エルナトという星) を含む5角形が確認できて、これをぎょしゃ座と言います。今回題材にしている写真では見切れていて残念ですが、五角形の頂点がガペラというシリウス (冬の大三角でしたよね!?大三角の一番下です) に継ぐ明るさの黄色い星です。

 

~冬のダイヤモンド~

今日ご紹介したいくつかの星を復習してみましょう。

・先ほど見切れてしまっていたガペラ

・ふたご座のポルックス

おおいぬ座こいぬ座シリウスプロキオン

・オリオン座の左下リゲル

・おうし座のアルデバラン

をつないだラインを冬のダイヤモンドと言います。

冬の大三角と合わせて線で結ぶとこんな感じです。

 

~ちょっと目立たないけど~

ここまでが個人的に思う「メインの星座たち」です。ここから先は1等星を含んでいないこともあってちょっと目立ちませんが、この周辺にはこんな動物たちも隠れていますよ~というお話です。

(1) ウサギ座

オリオン座の足元にはウサギがいます。

※引用:https://kids.yahoo.co.jp/zukan/astro/winter/0006.html

ちなみにオリオン座の左側は?そう、犬たちでしたよね。そしてオリオン座の右上は、おうし座でしたね。オリオン座周囲には結構動物が多いですね!

 

(2) かに座

ふたご座よりも少しだけ左に行くと星団があります。プレセベ星団といいます。そしてその周辺にはカラフルな星が囲っていまして、これがかに座です。

イメージ的にはこんな感じです。双子ちゃんの横ですね💡

f:id:tatsumo77:20211228203719p:plain

引用:https://kids.yahoo.co.jp/zukan/astro/spring/0007.html

 

(3) うみへび座

かに座のちょうど左下のここにはうみへびがおります。

 

(4) いっかくじゅう座

最後に冬の大三角形の中にはいっかくじゅうが隠れています。ユニコーンです。けど、これも一等星がいないのであまり目立つ星座ではないです ^^; 

ぶっちゃけ、かに座は目立つ星団なので分かりやすいし、うみへびも何となく目視できるんですが、いっかくじゅうは澄んだ冬の空でも正直よくわからないっす、肉眼では ( ̄▽ ̄;) 一応こんなイメージだそうです。

f:id:tatsumo77:20211228204014p:plain

引用:https://kids.yahoo.co.jp/zukan/astro/winter/0001.html

全部並べると下のような感じです。

 

~見つけられるようになったかな?~

f:id:tatsumo77:20211228201211p:plain

どうですか?

見つけられるようになりましたか?

今日お話しした通りの順番で観察してみましょう。オリオン座 → こいぬ座おおいぬ座。からの冬の大三角。ふたご座 → おうし座 → ぎょしゃ座

見切れているぎょしゃ座のガペラを含む一等星を繋ぐと冬のダイヤモンドになります。

目立たないかもですが、うさぎ座・かに座・うみへび座・いっかくじゅう座!

 

~星景写真の作例を少し~

最後に星座が写った星景写真を2枚ほどご紹介です!

<作例①>

DSC_3449●

前回載せた写真です。簡単にオリオン座+冬の大三角+冬の天の川は見つけられますよね!分かると楽しいでしょ ^^

そしてギリギリ見切れない形でふたご座も写っています。写っていますというか写るように構図を考えたんですけどね、正確には (`・ω・´)b

<作例2>

DSC_0117野辺山の夜

今年の最初に撮影した写真です。オリオン座+冬の大三角+天の川は簡単に見つかりますよね。わかりにくいですが、いっかくじゅう+うさぎ+うみへびもいるはずです!作例はFlickrにアップしているので拡大して良かったら探してみてくださいませ~。

 

~おわりに~

ということでオリオン座を中心とした冬の星座を御紹介しました。星座を丸暗記するなんて受験生でもないとしませんが、オリオン座を中心に今回紹介した順番で観察すれば誰でも星座を確認できるんではないかなと思います。

さぁ、寒い日々が続きますが、星空を眺めたくなってきませんか??オリオン座周辺は一等星が多くて華やかなので是非機会があれば星座を確認しつつ観察してみてくださいね。もちろん充分にあったかい恰好で ^^

それでは今回はここで失礼します m(_ _)m

 

~関連リンク~

ソフトフィルターは星座をはっきりと写真に残すのに持ってこいのアイテム、というかほぼ必須ですから撮影するときにはぜひ使ってみてくださいね ^^b

あと、光害カットフィルターもあると便利ですよ💡

tatsumo77.hatenablog.com