Circulation - Camera

巡る季節を写真に残す! ~Since 2017-05-01~

天王洲アイル秋花火 〜2022年〜

こんにちは、Circulation - Cameraです。久々に花火撮影に行ってきました!

と言ってもそんなに遠出したわけではなく、天王洲アイルで今夜花火大会があるという情報を職場で耳にしたので急遽行ってみたという感じです💡

天王洲アイルはここ。

モロに東京都内ですから東京住まいの自分にとってアクセスは楽勝です♪

無料観覧席が17時開場でした。もっと並ぶかと思いましたが16時30分くらいはまだ全然人も並んでいなくて充分に場所を吟味する余裕がありました。ラッキー!

Z6Ⅱ + NIKKOR Z 24-120mm F/4 S, ISO 500, F 4, SS 1/100 sec

三脚とレジャーシートをセットして準備完了です♪

花火撮影は場所取りで勝負は半分決まりますからね。

一安心ってやつです (`・ω・´)b

ちなみにこの子は人生初の打ち上げ花火鑑賞です。コロナ禍でどこもやってませんでしたからねぇ、ここ2-3年間。ちなみに上の子は熊谷花火大会とか見せたことあったんですが本人曰く記憶にございませんと。

( ̄▽ ̄;) < まぁ、まだ1歳にもなってなかったしな。

 

〜花火写真 その①〜

Z9 + NIKKOR Z 24-120mm F/4 S, ISO, F 8.0, SS Bulb → 比較明合成4枚

コンポ2秋花火-2

17時に開場で19時から打ち上げ開始!8800発というなかなかの規模なので30分くらいの大会です。急遽出陣を決めた割には規模大き目で嬉しい!

横幅が広くない花火がメインでしたので縦構図が基本になります。この写真は観客も入れてその場の雰囲気をうまく出せたと思っています。

 

~花火写真 その②~

Z9 + NIKKOR Z 24-120mm F/4 S, ISO, F 8.0, SS Bulb → 比較明合成3枚

コンポ3青色空

とは言いつつも横構図も撮ってました。青い花火って美しいっすよね。少しだけトリミングしています。花火はちょっと大きめの画角で撮影して後でトリミングすることはよくありますね。ちなみにどの高さまで花火が上がるかを完全に予見するのは難しいのでズームレンズが有利です。どうせ絞って撮影しますので明るい単焦点に拘る必要はあまりない被写体です。

 

~花火写真 その③~

Z9 + NIKKOR Z 24-120mm F/4 S (35mm相当), ISO 400, F 8.0, SS 6 sec

コンポなし

あとは花火撮影においては比較明合成も基本テクニックですね。何枚か撮影して明るい部分だけくっつける手法。先の2枚はそれを活用していますが、この写真は1枚撮り。鮮やかな花火が空全体に広がっていて、これで充分って感じでした (・∀・)

 

~花火写真 その④~

Z9 + NIKKOR Z 24-120mm F/4 S, ISO, F 8.0, SS Bulb → 比較明合成3枚

コンポ5

これはクライマックス付近!大きくて派手な花火が乱れ飛びますので白飛びしないようにシャッター時間に集中しなくてはいけません!もう1段絞るかND4でも装着するのも手だったかもしれませんが、まずまずうまく撮れたので良しとします (`・ω・´)

 

〜おわりに〜

ということで久々の打ち上げ花火撮影でした!花火というと夏のイメージが強いですが秋花火は空気が澄んでいて自分はとても好きです ^^

けど、本当に久々だと勝手を忘れるもんですね!いざ花火が打ちあがる数分前になって、「あれ?ISO感度とかF値ってどうすんだっけ?」「あ!そうだバルブで撮影するんだっけ!」とか超初歩的なことを思い出して少し慌てたりしました ( ̄▽ ̄;)

とはいえ、何とか形になりましたし子供たちも花火を見て大興奮していたのでOKです!それでは今回はここで失礼します m(_ _)m

コンポ2秋花火-2

コンポ3青色空

コンポなし

 

~関連リンク~

4年前に撮影したローカルな秋花火です。この時はNDフィルターかけているため花火がひと際シャープです!今回は久々だしシンプル装備で挑みましたが、今度はやはり持って行こうっと ^^;

tatsumo77.hatenablog.com