Circulation - Camera

巡る季節を写真に残す! ~Since 2017-05-01~

【桜撮影の予習⑤】2021年撮影した京都桜 ~岩屋寺編~

Leica Q2, ISO 400, F 4.0, SS 1/125 sec

f:id:tatsumo77:20220327202901j:plain

Z6 + NIKKOR Z 20mm F1.8/S, ISO 100, F16, SS 1/40 sec

f:id:tatsumo77:20220327203455j:plain

こんにちは、Circulation - Cameraです。

合計5回に渡った

「去年京都で撮影した写真で桜撮影予習をしよう!」

という企画も今回で最終回です。

まぁ、予習も何も、

東京の桜は今がまさに満開 (笑)

自分も週末は近場でですがちょっと撮影してきました ^^

ってことで今回はサクサクっと写真アップしていきます!

短い記事なので読み流してやってくださいませ~。

 

岩屋寺

f:id:tatsumo77:20220327202931j:plain

今更ですが、2021年3月、

二泊三日で京都に行ってきました。

本当は資格更新のために行ったんですが

思った以上にあっという間に終了し、

ほとんど観光してました ( ̄▽ ̄;)

そんな二泊三日の最後に訪れたのが

岩屋寺&大石神社です。

場所はここです。

今気づいたんですが、

一生分の鳥居が見られると有名な

伏見稲荷神社の裏側なんですね。

もしかして稲荷神社の山を歩いて抜けたら

ここに出られるのかしらん ^^;

まぁ、普通に行くならば

椥辻駅  (なぎつじと読む、難しい!) から

舗装された道を15分くらい歩いた方が

安全ですな、どう考えたって (`・ω・´)

 

~石の鳥居と枝垂れ桜~

石の鳥居に被さる古い枝垂れ桜が見事でした!岩屋寺の隣には大石神社があります。こちらは赤穂城を明け渡した大石内蔵助がしばらく身を置いていたという忠臣蔵にゆかりのある神社ということでした。

 

~なぜか、、、~

Leica Q2, ISO 100, F 1.7, SS 1/640 sec

f:id:tatsumo77:20220327203157j:plain

そんな歴史好きにも愛されている大石神社、

なぜか境内にミニホースがおりました、

かわいい!

う~む、まさかミニホースと枝垂れ桜の

コラボが撮影できるとは!

最後の最後まで楽しませてくれます、京都!

 

~おわりに~

Z6 + Carl Zeiss Apo Sonnar 2/135mm, ISO 640, F 4.0, SS 1/1000 sec

f:id:tatsumo77:20220327203533j:plain

ということで2021年に撮影した

京都桜はこれにて終了です!

楽しんで予習して頂けたでしょうか!?

そして冒頭にも書きましたが

だらだらと更新しているうちに

関東、少なくとも都心ではすっかり満開ですから

自分も今週できる限り頑張りたいと思います (`・ω・´)b

さしあたって明日の夜はYOKOHAMAにでも??

それでは今回はここで失礼します m(_ _)m