Circulation - Camera

巡る季節を写真に残す! ~Since 2017-05-01~

ビール備忘録 その56 〜Asahiと京都醸造と〜

こんにちは、Circulation - Cameraです。今回もビール記事にしちゃいました。4月になってからあまり撮影にいけていなくて💦

前回はアメリカンなビールが中心でしたので今回は日本のビールの備忘録を載せておきます。一応写真ブログなので写真は自分なりに丁寧に撮ったつもりです ^^;

それではよろしくお願いしま〜す。

tatsumo77.hatenablog.com

 

~Asahi生ジョッキ缶~

 Z6 + NIKKOR Z 70-200mm F2.8/S VR + SB700, ISO 100, F2.8, SS 1/100 sec 

f:id:tatsumo77:20210416053057j:plain

左からスーパードライ・ドライゼロ・ビアリー・生ジョッキ缶
続きを読む

ビール備忘録 その55 ~Beach WoodとVeilとありがとう10年エール~

~Beach Wood~

こんにちは、Circulation - Cameraです。桜も散って撮影はひと段落。星でも撮りに行きたいところなんですけど、ちょっと風邪気味でしてしばらく無理な撮影は控えることにします ^^;

(`・ω・´) < 念のためとったCOVID-19のPCRは陰性でしたけど

ということで今回は久々にビールネタです。今回紹介するBeach Woodさんはカルフォルニアに2006年にオープンしたブルワリーです。自分は初めて飲んでみたのですがとても質の良いビールばかりで驚きました。調べてみると数々の賞を受賞されており、多くの方に支持されている様子がうかがえます。

f:id:tatsumo77:20210411221501j:plain

そんなBeach Woodさんのビールを何本かご紹介です ^^b

f:id:tatsumo77:20210409202219j:plain

続きを読む

【カメラの考察】もしかして風景写真に人物を入れてはいけないと思っていませんか?

こんにちは、Circulation - Cameraです。

今回のテーマは「人物と風景写真」です。風景写真には人物が入ってはいけないというのはありがちな思い込みです。もちろん人物がいない方がいいこともあるのですが、必ずしもそんなことはありません。今回は風景写真に人物を入れることの意義や注意点について自分なりに考えをまとめてみました。

f:id:tatsumo77:20210406201531p:plain

興味のある方はお時間のある時に読んでやってください。それではよろしくお願いいたします m(_ _)m

 

続きを読む

135mmで切り取ってきた桜の群像

こんにちは、Circulation - Cameraです。今回も前回に引き続き桜ネタです。ApoSonnarというレンズをご存じでしょうか?知る人ぞ知るCarl Zeiss社の名作レンズです。2013年に発売された135mm f2.0の単焦点レンズで920gと結構重量級なのに手振れ補正もオートフォーカスも無いという今となってはストイックすぎるスペックのレンズです。

(`・ω・´) < 売れないよなぁ、こんなレンズ。。。

f:id:tatsumo77:20210404163743p:plain

画像:自分の持っている個体が結構傷だらけなのでYodobashi.comより

ただ、その描写性は優れていて被写体に画角がビシッと合った時には良い写りを見せてくれるレンズです。敢えて表現するなら近代的な解像感と柔らかなボケと忠実〜ややvividな色乗りとでも言いましょうか。今回はこれで2021年の桜を切り取って参りましたので写真をアップしていきたいと思います!

10枚くらいで派手な写真はないですが、良かったら堅苦しいこと言いっこ無しでちょっとしたお花見気分を味わって行ってやってくださいませ~ m(_ _)m

 

~紅枝垂れ桜~

Z6 + Carl Zeiss ApoSonnar 2/135mm, ISO 640, F 2.8, SS 1/400 sec

DSC_6948Aposonnar

続きを読む

春の夜の千鳥ヶ淵ナイトウォーク ~「後悔しない」とは何か?~

※今回の記事は長いですけれど、内容は薄いので気軽に読んでいってやってください m(_ _)m

前置き

こんにちは、Circulation - Cameraです。自分には今年3歳・1歳になる子がいます。特に上の子はいろんなことが分かるようになってきて、どう育てようかと具体的に思案する機会も自然と増えるもんです。もっとも、この子にはこういう将来を歩んでほしいと決めつけたいとは思いません。けど自分の経験上、「これだけはだめだよ!」「これだけは妥協するな!」ということは伝えてあげたいなとは思います。そんな中で、どう伝えていいのかよく分からない自分の性格があります。

私は昔から、「後悔するくらいならやれ」「後悔しないように精一杯がんばれ」という思考を大事に思っています。ただし、これはいい方向に働く時と悪い方向に働くときがあるんですよね。例えばこいつにだけは負けたくないと努力をして立ち向かっていくというのはきっと良いことでしょう。けど、一方でそんな無茶しなくても得られるものは大して大きくないのに気合を入れすぎて空回りしまったりすることもあります。

 

2021年の桜

さて、2021年3月の夜。前回の記事に書きました通り予定していた六本木と東京ミッドタウンでの夜桜撮影を終えました。

f:id:tatsumo77:20210328103625j:plain

撮れ高は達成しましたし、もう帰ろうかなとも思いましたが、千鳥ヶ淵はどうだろう?」と好奇心が沸いたわけですよ。う~ん、行かないと後悔するかもなぁ。歩いてみることにました。

千鳥ヶ淵は皇居の西側です。

f:id:tatsumo77:20210330205217p:plain

赤坂を抜けて国会議事堂の横を抜けて歩きます。

Leica Q (type 116), ISO 1600, F 1.7, SS 1/50 sec

f:id:tatsumo77:20210331191115j:plain

国会議事堂の前を抜けて。。。

D850 + AF-S NIKKOR 24-70mm f2.8E ED VR, ISO 100, F 5.6, SS 15 sec

f:id:tatsumo77:20210331191812j:plain

(°▽°)💦 < 皇居周りついたぜ〜

ところがそこで、私の心の中のもう1人の自分は言うんです。

・なぁ、ここまできたんだから千鳥ヶ淵だけじゃ無くて東京駅まで皇居周りを歩いてみようぜ?桜綺麗かもよ?

・お前、余計なことを。。。え?マジで?仕事終わりに謎に15000歩以上歩いてさらに皇居の周り歩くの?

・けどやらないと後悔するかもよ?

・。。。マジでか。

続きを読む

桜坂レーザービーム

こんにちは、Circulation - Cameraです。

2021年3月27日、

東京の染井吉野は満開を迎えておりました。

しかしその翌日は春の嵐ということなので

結構散ってしまいそうな予想でした💦

散ってしまう前にせっかくの夜桜を

撮影しないなんて選択肢はあろうか!?

( ̄▽ ̄) < いや、ない!!

ということで行ってきましたので

お裾分けでございます ^^

D850 + Carl Zeiss Milvus (Distagon) 2.8/21mm, ISO 80, F 8.0, SS 30 sec

DSC_7814M21

続きを読む

2021年の桜予習③:2020年3月京都で撮影した桜

こんにちは、Circulation - Cameraです

今回で3回目の2020年京都桜写真になります。

 加茂川上流から結構歩いたもので

随分と日も暮れてきました。

普通の観光なら「そろそろ帰って御飯でも、、、」

なんて思うのでしょうが、

カメラ好きは日が落ちてからが勝負ですから!

まだまだ撮り続けますよ〜 ^^b

D850 + Carl Zeiss Makro Planar 2/100mm, ISO 500, F 2.8, SS 1/200 sec

f:id:tatsumo77:20210307215325j:plain

こちらは円山公園の有名な枝垂れ桜

Z6 + AF-S NIKKOR Fisheye 8-15mm F3.5-4.5E ED VR, ISO 200, F 5.6, SS 1/200 sec

DSC_3421a_2

続きを読む