Circulation - Camera

巡る季節を写真に残す! ~Since 2017-05-01~

2021年秋、駒ケ岳の圧倒的な景色を前にして

こんにちは、Circulation - Cameraです。風景写真を撮っていると、時に誰がどうやったって絵になってしまう光景に出合ったりします。そう。2021年9月末の駒ケ岳はまさにそんな感じでした。

Z6 + Nikkor Z 14-30mm F4/S (18.5mm), ISO 100, F 14, SS 1/80 sec

DSC_9299

美しい空に見事な紅葉!どうやって撮ってやろうかと逡巡したんですが、この絶景を前にもう自分にできることとしてはちょっとした前景を入れてやることとかF値を絞ってパンフォーカスにすることくらいでした ( ̄▽ ̄)

誰がどうやったって絵になってしまう光景って出会うと嬉しいですが、工夫できるポイントが少なくてちょっと苦笑いしちゃったりしますね ^^;

 

~ハイキングコース~

後述しますが駒ケ岳の千畳敷まではバスとロープウェイで到達することができて、ここはハイキングコースになっています。

f:id:tatsumo77:20211008113040p:plain

引用:https://www.chuo-alps.com/hiking/

道もしっかりしていて特別な装備無しでも歩いて散策することができるんです。

Z6 + Nikkor Z 14-30mm F4/S (14mm), ISO 100, F 8, SS 1/200 sec

f:id:tatsumo77:20211004080401j:plain

こんな感じの道です。多少のアップダウンはありますが、あまり不安定な場所はないです。

f:id:tatsumo77:20211004203532j:plain

 

~どうやって行けばいいの?~

先ほどから駒ケ岳駒ケ岳と言っていますが、ざっくりとした場所はここです。

f:id:tatsumo77:20211008113732p:plain

東京から約200kmと遠いですが、駒ヶ根インターを降りてすぐにロープウェイ乗り場まで行けるシャトルバス乗り場があるので案外と楽に到達できるのが魅力的です♪

f:id:tatsumo77:20211008113807p:plain

f:id:tatsumo77:20211008134024j:plain



~振り返るとこんな場所~

ハイキングコースの途中からロープウェイ乗り場側を振り返るとこんな感じです。標高2612mの日本一標高の高いロープウェイ駅だそうです。

Z6 + NIKKOR Z 70-200mm F2.8/S VR (80mm), ISO 100, F 8.0, SS 1/500 sec

f:id:tatsumo77:20211008133417j:plain

 

~散策を続けてみよう!~

Z6 + Nikkor Z 14-30mm F4/S (17.5mm), ISO 100, F 13, SS 1/125 sec

DSC_9343

ちなみにこの独特な地形は太古の昔、氷河が削って作り上げた地形だそうです。

f:id:tatsumo77:20211004203309j:plain

上の写真左上にそびえる山は宝剣岳といいます。ロープウェイの駅が約標高2600mで剣岳まで登れば標高2800m以上に達します ( ゚д゚)。自分はあまり詳しくありませんけど高山植物もいろいろ観察できます。

Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S, ISO 100, F 8.0, SS 1/125 sec

f:id:tatsumo77:20211004203351j:plain

これは知ってる!チングルマです、、よね??

f:id:tatsumo77:20211004203408j:plain

これはナナカマドの実、かな?

Leica Q (type 116), ISO 100, F 2.8, SS 1/1250 sec

L1010135

 

~カメラについて~

ちなみに今回は別件で山梨に用事があって家族で行ったんです。駒ケ岳はそのついでに寄ったかんじなんですよね。

f:id:tatsumo77:20211008134341j:plain

だから小さい子 (2歳児と写っていないけど1歳児) も一緒 d( ̄  ̄) よく歩いてくれました〜。

ですから、Z6とLeica Qだけで行ったんですけど、ちょっともったいなかったかもしれません。もちろんZ6も良いカメラなんですがどちらかというとオールラウンダー系で、風景撮影ならD850やZ7の方が良かったな~、なんて。高画素だから良いってわけじゃないのはド素人じゃないのでわかってんですけどね (Z6とLeica Qは約2200万画素、D850やZ7は約4500万画素)。もうすぐZ9が出るからそれまでの我慢ですけどこういう絶景を前にするとちょっともったいなく感じちゃったりして ( ̄▽ ̄;)

Z6 + Nikkor Z 14-30mm F4/S (1 7mm), ISO 100, F 11, SS 1/100 sec

DSC_9359-2

実は最近、富士の中盤ミラーレスにも興味があったりなかったり。高い買い物になりそうなのですぐには買わないですがもし購入したら報告します。あとはいつ出るかわかりませんが、D880が風景撮りとしていい方向に進化してくれたら即買うんですけどね。

f:id:tatsumo77:20211004204229j:plain



~紅葉の続き~

なんてカメラの物欲があふれ出してしまいましたが、そのくらいの絶景でした!

f:id:tatsumo77:20211004204002j:plain

Z6 + Nikkor Z 14-30mm F4/S (30mm), ISO 100, F 8, SS 1/320 sec

DSC_9334

Leica Q (type 116), ISO 100, F 11.0, SS 1/80 sec 

L1010145○

f:id:tatsumo77:20211008135600j:plain

 

〜帰宅〜

帰りはロープウェイで降りてきてシャトルバスで駒ヶ根のバスセンターに戻ります。さすがにお腹がすいたので食事タイム!

f:id:tatsumo77:20211004204413j:plain

ソースカツ丼と信州そば、おいしかったです ^^b

f:id:tatsumo77:20211004204434j:plain

 

~おわりに~

いやしかし素晴らしい景色でした。。。そして家に帰ってから調べたんですけど、剣岳をさらに登ればテント場や山荘もあるというじゃないですか!

f:id:tatsumo77:20211004204610j:plain

このさらに先です!

調べてみてめっちゃテンション上がりました。きちんとした装備で是非チャレンジしたいです。ってかここで星を撮りたい!!こんなにワクワクするのは本当に久々です。今年中にできるかどうか分かりませんが、もしチャレンジしたら報告いたしますんで、よかったらまた遊びに来てくださいね。それでは今回はここで失礼します m(_ _)m

DSC_9343

DSC_9334

 

〜関連リンク〜

星撮りにここ行きたいですね〜!こんなにワクワクするのは、ときめくのは美ヶ原に初めて出会ったとき以来ではないでしょうか!?

あと、これだけの高地は久々でした!言うて美ヶ原も標高2000mですからね。新婚旅行で行った南米旅行をちょっと思い出しちゃいます  ( ̄▽ ̄)

tatsumo77.hatenablog.com