Circulation - Camera

巡る季節を写真に残す! ~Since 2017-05-01~

NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの作例たち

こんにちは、Circulation - Cameraです。最近、星空や朝焼けの風景写真が続きましたので今回はマクロ的な写真を載せてみました💡

NIKON Zマウント用のマクロレンズであるNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの作例をただひたすらアップするだけの単調な記事ですが、よろしければ見て行ってやってくださいませ m(_ _)m

あ、虫とかカエルの写真が苦手な人はそっと閉じてやってください ^^;

(1) コガネムシ

Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S, ISO 200, SS 1/200 sec, F 4.0

f:id:tatsumo77:20210913214218j:plain

もう少し絞っても良かったのですが花が微風で動くのでSSを優先してF 4.0で撮影しました。ボケはさすがに綺麗ですよね。

 

(2) トンボ

Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S, ISO 1600, SS 1/125 sec, F 8.0

f:id:tatsumo77:20210913214756j:plain

こちらはF8.0まで絞って撮影です。F8.0まで絞っても被写体にこれだけ寄れば背景は色だけになるくらいボケてくれます。もう少し彩度を上げる現像をしてもいいのですが、今回はほとんどJPEG撮って出しです。

 

(3) タンポポ

Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S, ISO 200, SS 1/840 sec, F 8.0

f:id:tatsumo77:20210913214246j:plain

マクロレンズというものは、散歩に持ち出すのにちょうどいいですよね。なんてことない、どこにでも咲いている花も立派な被写体になってくれます。

 

(4) ブドウ

Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S, ISO 800, SS 1/30 sec, F 3.8

f:id:tatsumo77:20210913214424j:plain

パンっと張ったブドウの実の質感再現性が気に入っています。なんとなく歯ごたえまで想像できそうじゃないですか?

(5) 紫の花

Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S, ISO 100, SS 1/125 sec, F 4.0

 

140のコピー

キキョウ?ホタルブクロ?なんかどっちも違うような気がしますが白い背景に紫の花が似合うなぁと思い撮影。蕊の解像感は抜群です。Flickrにアップしましたので良かったらクリックして拡大して見てみてください。

 

(6) カエル

Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S, ISO 200, SS 1/160 sec, F 3.3

f:id:tatsumo77:20210913214151j:plain

f:id:tatsumo77:20210913214330j:plain

 

(7) クラゲ

Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S, ISO 560, SS 1/100 sec, F 3.0

DSC_8172○

水族館なんかに持っていくのにも良いですよね、マクロレンズ。6月か7月に江の水に行ったときに撮影したショットです。この写真も解像感があってクラゲの質感のようなものが感じられます。クラゲ、、、触ったことないですけどね~ ( ̄▽ ̄;)

 

(8) キリギリス

Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S, ISO 400, SS 1/80 sec, F 3.3

f:id:tatsumo77:20210913214102j:plain

最後の1枚です。キリギリスであっているかな?晩夏の夜、鳴き声の主を探っていたら発見しました。

 

~おわりに~

ということでNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの作例たちでした~。マクロレンズを持っていると日常出会う、なんなら意にも留めないようなものが被写体になってくれますのでお天気の悪い日の散歩にも持ってこいです。

もちろん普通の (?) 標準~中望遠レンズとしても使用できますから使ったことない方は是非試してほしいですね ^^

NIKONのZマウント用には50mmと105mmのマクロ (今更ながらマイクロ) レンズが今年発売されました。自分は105mmを選びましてボケの量はさすが中望遠で大きいですが、どうしても画角が狭めなので、50mmの方が1本で勝負するなら向いているなぁなんて思ったりしましたよ💡

(`・ω・´) < どっちも1:1マクロですしね。

せっかく買ったので自分はこれからも105mmで行きますが、今後マクロレンズを試したい人向けにしゃべってみました。それでは今回はここで失礼いたします m(_ _)m

 

~関連リンク~

割と最近まとめたマクロレンズに関する記事であります。

tatsumo77.hatenablog.com