Circulation - Camera

巡る季節を写真に残す! ~Since 2017-05-01~

ビール備忘録 その37 ~RevisionとMASAJIビール~

こんにちは、Circulation - Cameraです。

今日はビール備忘録の第37回!

今回はRevisionというブリュワリーに注目です ^^

f:id:tatsumo77:20190311050303p:plain

アメリカはネバダ州に本拠地を置くブリュワリーです。

f:id:tatsumo77:20190319190653p:plain

2015年に設立したばかりの新しいメーカーですが、

最近の日本への浸透力はすごいのです!

もともとホップがガツンと効いた

アメリカンなIPAが得意だったRevisionさん。

Hazy IPAというジャンルが、

2016年頃から流行しているのですが、

Revisionさんのhazy IPAは、

非常に評判が良いのです ^^

ということで!

今回はそんなRevisionさんのビールを御紹介♪

※Hazy IPAはNew England Styleとも呼ばれる濁ったIPAで、酵母やホップの残骸を敢えて濾過しないでおくことでスムーズな飲み口を楽しめるIPAです。

f:id:tatsumo77:20190322201853j:plain

 

 

~Smoke and mirrors~

Z6+ Tamron SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD, ISO 400, F 8, SS 1/80 sec (ストロボ使用)

f:id:tatsumo77:20190321100345j:plain

ちなみにビール名の”smoke and mirrors"とは、

英語で「まやかし・煙に巻く」という意味。

Hazy (=霞みがかった) を連想させるので、

こう名付けたのかもしれませんね💡

 

それはそうと、こちらは大人気の3種類のホップ、

  • アマリロ
  • モザイク
  • シトラ

ブレンドしたご機嫌なHazy IPAです ^^b

クラフトビール好きとしては、

Revision × Hazy × シトラ・アマリロ・モザイクなんて、

期待せずにはいられませんよ (笑)

【Taste】

DIPAというだけあって度数は8%とやや高め。ですが、ホップがホップだけにとても飲みやすいです。具体的に言うと、程よい酸味がかかった舌触りがアクセントになった後、hazy IPA独特のふんわりとした後味だけを残して去っていくので疲れませんし飽きません。

f:id:tatsumo77:20190321100642j:plain

Z6+ Tamron SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD, ISO 400, F 8, SS 1/80 sec (ストロボ使用)

ちなみに今回もビールの撮り方は、

ストロボ使ったり撮影ボックス使ったり、

色々と工夫しています ^^b

 

 

~Revision IPA〜 

Hazy IPAはRevisionさんが力を入れている分野で、

意欲的に新しいレシピを開発しています ( ̄▽ ̄)

一方、こちらはHazyではないのですが、

Revisionさんの看板IPAです!

f:id:tatsumo77:20190322202549j:plain


このホップ感はすごいですよ!

超王道のIPAなのですが

ボトルデザインからもうかがい知れるように

すごく新鮮さや爽やかさに拘っています!!

f:id:tatsumo77:20190322202523j:plain

本当にグラッシーで雑味がなくて、

いろんなビールを飲み歩いてきた私ですが、

すっかりファンになってしまいましたね ^^b

飲んだことない人は一度は是非!!

これからもRevisionビールの動向が気になります ^^

 

<2021/4〜書き足し>

【Social Fermentation】⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

Citra、Mosaic、Amarillo、Galaxy、そしてVic Secretホップを使ったNortheast IPAです。グレープフルーツ系のテイストがメイン。雑味や化学調味料感が全くなくて見事な完成度で好みです!Revision IPAに迫る完成度です。

 

~MASAJI Beer Project~

さて、ちょっと国産のビールも紹介してみます。

MSAJIビールプロジェクトってご存知でしょうか?

大阪の箕面ビールの故大下正司社長を偲んで

ビールを作るというプロジェクトで、

今回で第7回になります。

f:id:tatsumo77:20190319194510p:plain

DSC_0806のコピー


 

 

~塩ビール!?~

今回の箕面さんのMASAJIビールは、

ソルティエールというレアな分類!

( ゚Д゚) < 実は初めて出会ったビアタイプです💦

f:id:tatsumo77:20190322202203j:plain

ラベルに書いてありますよね!

【taste】

飲んでみると先味は案外と甘くて驚きました!そのあとシトラのホップ感がやってくる。モルトの甘味もホップの苦みも若干ソルトが引き立てていて絶妙なレシピであると思います。流石、箕面さん!揚げ物にも海産物にも合いそうですが、こんな完成度の高い特徴的なビール、いっそ塩をつまみに!?

 

⭐︎2021年2月追記:

・今年のGod Father 9はジンジャーレモンエール。小豆島の生姜とレモンを使用しています。どちらもガツンと効いているわけではなくほんのりと楽しめる上品なビールでした!

 

~いわて蔵:R-IPA

ちなみにこちらはいわて蔵さんのMASAJIビール。

R-IPA、すなわちレッドIPAです。

Z6+ Tamron SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD, ISO 400, F 8, SS 1/80 sec (ストロボ使用)

f:id:tatsumo77:20190322202301j:plain

【taste】

まさにレッドエール!いくつかのホップがブレンドされており、個人的にはカスケードというホップのバニラのようなフレーバーを特に強く感じました。カスケードを上手に活用したNorth Island IPAというビールのレッドバージョンみたいな感じです (← 絶対伝わらないですよね、すいません ^^;)。でも実際使用しているのはBravo Hopだという。

 ※North Island Beer:


 

 

~おわりに~

ということで、第37回のビール記事でした ^^

Revisionのビールはこれからもどんどん日本に浸透していくことでしょうから、どこかのビアパブやクラフトビアショップで見かけたら是非試してみてくださいませ♪

一方、MASAJI Beerは限定品で今年はもう手に入らないかもしれませんが、塩ビールというのは斬新でした!またどこかで巡り合えるといいな、塩ビール ^^

f:id:tatsumo77:20190319194930p:plain

それでは今日はここで失礼します。

みなさまも良い週末を ^^b

 

 

~お知らせ:けやきビアフェス2019~

当ブログでも何回か紹介していくつもりですが、

けやきビアフェス2019の日程が発表されました💡

埼玉県のけやき広場で年に2回行われる

日本最大級のビアフェスです。

今年は5月29日 (水) ~6月2日 (日) の予定だそうです。

ご興味のある方は是非!

自分も6月2日に朝から参加するつもりです ^^b

こちらは私の去年のレポートです♪

tatsumo77.hatenablog.com