Circulation - Camera

巡る季節を写真に残す! ~Since 2017-05-01~

レナード彗星を (一応) 写せて嬉しかったよ、という話

D850 + Carl Zeiss Apo Sonnar 2/135mm, ISO 2000, F 2.0, SS 6 sec

f:id:tatsumo77:20211211224422j:plain

こんにちは、Circulation - Cameraです。

前回、「次の記事はRAW現像関係にしますよ〜」っ

て宣言していましたが、

ちょっと予定変更で彗星の写真です。

と言ってもどこか分かります??

写真中央のやや右下です。

めっちゃ拡大するとこんな感じです。

f:id:tatsumo77:20211211224805j:plain

まぁ、めちゃくちゃ荒い仕上がりでして、星野写真 (風景と合わせるのでなく星空そのものを作品とした写真) のど素人なので恥ずかしい限りです。けど、、、

嬉しいですね!^^b

 

〜何がや?〜

何が嬉しいのかと言われたら2つあります。1つは無事に撮れたことです。レナード彗星は今年1月に発見され、もう二度と地球に接近しないのではないかと考えられているようです。12月12日ごろ、明るさは最大になるということでしたが、見られるのは夜明け直前のほんのわずかな時間でした。そして東の空。

なので何度も訪れていて土地勘がある千葉県の野島崎で勝負することにしました。

f:id:tatsumo77:20211211233029p:plain

ここなら東側に何もありませんからね。残念ながら、自分は天体望遠鏡で写真を撮ったことがないのでなるべく焦点距離が長くて明るいApo Sonnar 2/135mmを選択しました。これで最低限何とかなるかなと思っていましたけど、実際に現地に行ってみると、彗星は目視できません!

「このあたりかな?」

って何回か撮影。

う〜ん、彗星は写っていないなぁ。。。

刻々と夜明けは近づきます💦

某有名アニメの鬼のような気分 ^^;

けどなるべく焦らず、集中して。。。

D850 + Carl Zeiss Apo Sonnar 2/135mm, ISO 2000, F 2.0, SS 6 sec

f:id:tatsumo77:20211211224422j:plain

いた!!!(*゚▽゚*)

これは嬉しいですよね!

エメラルドグリーン、

きれい ( ´ ▽ ` )b

 

で、もう一つ嬉しかったことは、

新しいことにチャレンジできたことです!

星景写真は今までも何度も撮影しています。

同じ野島崎でも何度も星景写真を撮影してきました。

DSC_7908

けど星野写真となりますと

真面目に取り組んだことはなかったので、

今回の撮影時に特に工夫できることもなく

終わってしまいましたが、

赤道儀を使ったり加算平均したりすれば

もっと鮮明な星野写真が撮れるかも

と思うと夢が広がります♪

 

〜Another one〜

D850 + SIGMA 105mm F1.4 DG HSM, ISO 1250, F 1.4, SS 5.0 sec

f:id:tatsumo77:20211211230446j:plain

もう一枚、別のレンズで撮ったものです。ちっちゃいなぁ。全く上手じゃないです。けど、確かに嬉しかったんです。狙い通りの被写体、それも肉眼で見えない、今しか見れない被写体を写せたこと、出会えたこと!それから新しい分野にちょっとだけ挑戦できたこと。

f:id:tatsumo77:20211212093608j:plain

今回の彗星はあっという間に朝焼けに飲み込まれて消えてしまいました。撮影ができたのは30分もなかったように思います。来年は少し星野撮影にも意識を向けてみようかなと思います。ということで今回はここでおしまいです。時事ネタなので予定変更しちゃいましたが、次回こそ予告通りRAW現像とカメラ設定の記事を書きますね。

それではまたお会いしましょう m(_ _)m

f:id:tatsumo77:20211211224805j:plain

 

〜関連リンク〜

関連というか、勝手にリンク貼っちゃいますが、今回レナード彗星を撮ろうと思った動機は、こちらの記事にかなり背中を押されたものです。普段からブログ読ませていただいている方ですが、星野撮影にもいろいろと取り組んでおられるので、ガチで参考にさせていただきます m(_ _)m

www.sunsunfine.com