フィルター
こんにちは、Circulation - Cameraです ^^ 前回は夕焼け写真をご紹介しました。 実に素晴らしい夕焼けでしたが、 夕焼けを写真に収めようとすると、 しばしば明暗差という問題にぶつかります。 おそらく、普通に撮影すると、 下の写真のように夕焼けが白飛び…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 先日、横浜で花火を撮ってきましたので、 今日はそのことを記事にしてみました。 今季初の花火大会で、大変楽しかったです♪ せっかくなので、今回は、 花火写真を載せがてら、 NDフィルターと花火写真の関係について…
こんにちは、Circulation - Cameraです。 今年の連休、関東は風こそ強かったですが、 なかなか天候に恵まれた1週間でしたね ^^b さて、そんな連休中に撮影した茶畑の写真 あれを撮影したのは午前7時過ぎでしたが、 実は前日夜に出発して、 「月と棚田」を撮…
こんにちは、Circulation - Cameraです ^^ 以前、ブログでこんなぼやきをしました (笑) この願望、GWを利用して実現してきました! ٩( ᐛ )و 久々に昼の写真が撮れ、 大いに満足です♫ しかもそんな久々の昼撮影が、 「初夏らしい爽やかな写真」だったので、 …
もう4月も後半ですね! 早いもので今年も3分の1が過ぎ去ろうとしています。 (`・ω・´) < 矢の如し! お正月に、今年はフィルターを色々活用すると、 宣言して色々と試行錯誤していますが、 春に是非やってみたかった撮影がありました それは、、、 「花と…
こんにちは、Circulation - Cameraです! 今日は前回の予告通り、 星景写真を載せていきます。 舞台は神奈川県は立石公園です♪ 場所はここ!鎌倉や横須賀より少し南です。 全景はこんな感じです。 おお! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ いかにもフォトジェニックな岩がありま…
先日、久しぶりに星撮影をしてきました 場所は「山梨県・本栖湖」! 本栖湖はこれまでも何度か訪れていまして、 2017年の最終撮影もここでした♫ tatsumo77.hatenablog.com そんな本栖湖にて、 初のソフトフィルターでの星撮影 を敢行して参りました! (`・ω…
先日、丸の内イルミネーションを撮影してきました 場所はこのあたりです 規模はそれほど大きくありませんが、 東京駅直結という電車でのアクセスが とにかく良いイルミネーションであります (`・ω・´)b こちらは毎年恒例のイルミでして、 シャンパンゴール…
前回ソフトフィルターについて切々と語りましたCirculation - Cameraです。 本日も同じような話題で恐縮ですが、 カレッタ汐留でイルミ撮影をしてきたので、 その写真を載せてみたいと思います♪ サクッと読める短い記事なので、 気軽に見てやって下さいませ …
〜前置き〜 こんにちは! 新年の抱負に掲げた通り、フィルター修行中のCirculation - Cameraです! 今日のテーマはソフトフィルターであります ( ̄ー ̄)ゞ tatsumo77.hatenablog.com ソフトフィルターって、実は今まで敬遠していました ^^; 正直言いますと、…
こんにちはCirculation-Cameraです! 今回は予告通りの花火ネタを掲載したいと思います (`・ω・´)b 先週、お台場花火を題材にしたエントリーを掲載しました で、前回掲載したのはこんな写真です。 いかがでしょうか!? 個人的には悪くないと思っています…
さて、今回からカナダ記事後半戦に突入です (/・ω・)/ 後半戦の舞台はカナディアンロッキーです! 写真の迫力は、大自然メインの後半戦の方が間違いなくありますよ♪ もっとも今回は移動編なので写真より説明成分が多めですが ^^; ~in the sky~ さぁ、いざ…
こんにちは、Circulation-Cameraです。 現在、カナダ旅行の記事を順次公開中なのですが、今がちょうど、 ・前半のモントリオール編 ・後半のカナディアンロッキー編 の境目ですので、息抜きにカナダと関係ない記事をアップしてみました。 ※カナダ記事へのリ…
前回掲載した「初心者向け、お手軽星撮影」が案外と好評でびっくりしました ^^; やはり、星の写真撮ってみたい願望の方、大勢いらっしゃるんですね! tatsumo77.hatenablog.com あの方法で、まず間違いなく星は撮れますので是非お試しくださいませ m(_ _)m …
前回もご覧下さり、ありがとうございました m(_ _)m ちなみにこの旅行はタイトル通り「2016年の夏休み」に相違ないのですが、 実際旅行しているのは10月末です。 そのため、なんぼ沖縄といっても天気が悪いときは肌寒いのです。 この日は、天気予報の通り、…
5月5日の記事で言及した「せっかくなので少し遠出して」向かった先は富士芝桜まつりでした!ここも塩船観音寺のつつじと同じく前から撮影してみたかった場所の一つです。ここに行くか、ひたち海浜公園のネモフィラにしようか最後の最後まで、それこそ本当に…