Circulation - Camera

巡る季節を写真に残す! ~Since 2017-05-01~

高幡不動さんdeヤマアジサイ写真を堪能してきました!

こんにちは、Circulation - Cameraです。

6月になりましたね💡

 

ステレオタイプというか、

実に安直な発想ですが、

6月と言えばアジサイ (笑)

 

実は先日、

高幡不動さんのヤマアジサイが綺麗」

だと聞きつけ、出かけてみました ^^b

ざっくりとした場所はこちら!

府中・八王子・立川市に囲まれた、

いわゆる西東京ですね。

f:id:tatsumo77:20180530002713p:plain

でも新宿や渋谷から電車でサクッと30分程度で

行けますし、高幡不動駅のすぐ前が、

表参道になっているので、

自分的にはアクセス良好だと思いました ^^b

f:id:tatsumo77:20180531214901j:plain

先に言ってしまいますが、

かなり良いところでした!

( ̄ー ̄)ゞ

ヤマアジサイが素敵で、

結構長時間滞在しましたので、

記事もちょっと長めです ^^;

のんびりと読んでやって下さいね (笑)

それではよろしくお願いします!

高幡不動内散策~

D810 + Carl Zeiss Milvus (Makro Planar) 2/100mm, ISO 250, F 2.8, SS 1/500 sec

DSC_0758

 

こちらが高幡不動内の地図です♫

右側がお寺さんの部分で、

左半分は山になっています。

f:id:tatsumo77:20180531105519p:plain

この山とお寺さんの中間部分、

私が〇で囲った部分が

アジサイ鑑賞のハイライトです💡 

f:id:tatsumo77:20180531215113j:plain

 

ヤマアジサイ

DSC_0770

満開にはまだ早かったのですが、境内には、

既にアジサイがたくさん咲いていて、

充分に見応えがありました ^^b

f:id:tatsumo77:20180531215612j:plain

ヤマアジサイガクアジサイの一種で、

もこもこした西洋アジサイとは雰囲気が違います。

<西洋アジサイ

Leica Q (type116), ISO 100, F 2.8, SS 1/125 sec

f:id:tatsumo77:20180531215542j:plain

ヤマアジサイ

D810 + Carl Zeiss Milvus (Makro Planar) 2/100 mm, ISO 250, F 2.8, SS 1/400 sec

DSC_0735

 

アジサイ豆知識~

ちょっと脱線して、アジサイ豆知識を少々。

(`・ω・´)b

ご存知の方も多いでしょうが、アジサイは、

・「ガクアジサイ

・「西洋アジサイ

に大別できます。

ガクアジサイは上の写真のように、

ガクの周りに装飾花のあるアジサイです。

この装飾花が手毬状になるような品種が、

さらに西洋で品種改良を

受けたのが西洋アジサイです。

※こちらは別の場所で撮影した西洋アジサイです

f:id:tatsumo77:20170629210301j:plain

 

先ほどもちょっと書きましたが、

ヤマアジサイガクアジサイの一種です💡

そんなヤマアジサイ種類が豊富です!

f:id:tatsumo77:20180531215705j:plain

名前がたくさん!

f:id:tatsumo77:20180531215805j:plain

特に高幡不動さんでは、

たくさんの種類のヤマアジサイ

楽しむことができます♪ 

٩( ᐛ )و

なお、ヤマアジサイの色合いは、

西洋アジサイと違って

土壌のPHにあまり影響されないようです。

※西洋アジサイの場合、

 ・青色の花は酸性土壌でよく発色

 ・赤色の花は弱アルカリ性でよく発色

 

 

 アジサイ写真♪~

さて、話が長くなりました💦

ここからはアジサイ写真を、

サクサク載せていきますよ~。

f:id:tatsumo77:20180531220122j:plain

 

D810 + Carl Zeiss Milvus (MakroPlannar) 2/100mm, ISO 200, F 2.8, SS 1/320 sec

f:id:tatsumo77:20180531221151j:plain

DSC_0735

 

この日、持って行った機材は、

・D810 + Carl Zeiss MakroPlannar 2/100mm

Leica Q (type 116)

の2つでした。

Leica Qは28mmの単焦点ですから、

28mmと100mmという組み合わせで

撮影していましたが、とても快適でした♪

MakroPlanarは、その名の通り、

被写体によく寄れますし、

発色もボケもきれいです ^^b

DSC_0790

D810 + Carl Zeiss Milvus (MakroPlannar) 2/100mm, ISO 250, F 2.5, SS 1/160 sec

DSC_0835

 

複雑な木漏れ日も、ふんわりと捌いてくれます。

DSC_0799

 D810 + Carl Zeiss Milvus (MakroPlannar) 2/100mm, ISO 250, F 2.5, SS 1/320 sec

f:id:tatsumo77:20180531224234j:plain

DSC_0739

 

もちろん!

Qちゃんもサクサク撮影できて、

大変良かったですよ♫

(`・ω・´)b

Leica Q (type 116), ISO 100, F 2.8, SS 1/40 sec

f:id:tatsumo77:20180531221737j:plain

f:id:tatsumo77:20180531224313j:plain

 

~おわりに~

ということで今回は6月の王道、

アジサイ写真をお送りしました♪

今年の6月は、アジサイよりも、

水連を狙ってみたいと思っていましたが、

なんだかんだ、

アジサイ撮りにいってしまいましたね (笑)

高幡不動さん、良いところでした!

雨の日にも再挑戦したくなりました ^^

 

さて、6月はどこに行きましょう??

(((o(*゚▽゚*)o)))

先述の水連や、

夏ですから天の川はもちろんのこと、

最近全然行けていない蛍も、

今年はできればチャレンジしたいものです。

でも、もう飛び始めているみたいですからね💦

行くなら、急がねば💦💦

 

それでは、また!

今月もよろしくお願いします m(_ _)m

f:id:tatsumo77:20180531221151j:plain

 

 

~関連リンク~

ちなみに昨年は仕事で出張がてら、京都の三室戸寺さんにアジサイを見に行きました💡