Circulation - Camera

巡る季節を写真に残す! ~Since 2017-05-01~

ビール備忘録 その33 ~パパ猿とBrew Dog:Born to Die~

こんにちは、Circulation - Cameraです。

 

前回の花火記事の最後に、

「次回は彼岸花を載せるぜ!(・∀・)」

と宣言したのですが、

その前にタイムリーな事がございましたので、

一個だけビール記事を書いちゃいました💦

彼岸花記事は9月7日の夜、必ずアップします (`・ω・´)!

 

続きを読む

2018年8月15日、六郷土手 花火の祭典

こんにちは、Circulation - Cameraです。

今回は花火写真を御紹介致します!

8月15日に撮影した写真なのですが、

なんとなくアップできないで、

気が付けば9月になっていました ^^;

 

行ってきましたのは、

東京都と神奈川県の境界、多摩川の河川敷での花火大会で、

正式名称は、大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」です。

 

この花火大会は昭和62年から開始。

毎年8月15日に開催されていて、

終戦記念日に平和を祈って、

花火を打ち上げているのです

素敵なコンセプトですよね!

 

ただ、昨年は大雨のため、中止に💦

今年はその分、例年以上に盛大に打ち上げられ、

雰囲気そのものは「ローカルな花火大会」って感じでしたが、

かなり迫力がありましたのでお楽しみに ^^b 

続きを読む

カメラの豆知識 〜ミラーレス機と一眼レフ機のオートフォーカスの違い (ver.2018) ~

こんにちは、Circulation - Cameraです。

2018年8月23日にNIKONのフルサイズミラーレスの全貌が明らかになりましたね!

その名もZ6とZ7

f:id:tatsumo77:20180828185743p:plainNIKON HPより引用

ミラーレス機とは言え、フルサイズセンサー搭載機ですからどうしてもサイズはコンパクトとは言えないものになります。実際に、NIKONのZ6とZ7も600g強というまぁまぁな重量です。D850が1000g弱であったことを考えると間違いなく小型化されていますが、それでも軽量級カメラとはいいにくいかと思います。

しかし、小型軽量化はミラーレス化の利点の、ほんの一側面に過ぎません。他にも気になる点は沢山あります♪

新たなオートフォーカスの性能もその1つです。そこで今日は一眼レフやミラーレス機のオートフォーカスに着目して、整理してみたいと思います💡

どちらかというと初心者向け記事ですが、ちょっと小難しい内容かもしれませんので、興味のある方は時間のある時に読んでやって下さいませ m(_ _)m

続きを読む

Midnight、ヒマワリ撮影!@千葉県

こんにちは、Circulation - Cameraです。

2018年8月も終わりですね!

8月に撮影した写真、まだ結構残っているんですが、

ヒマワリ写真はさすがに8月中に記事にしたい!

ということで、今日はヒマワリ写真を御紹介です ^^

おかげで、Z6とZ7の記事がなかなか書けないぜ、、、

 

さて、行ってきたのは千葉県は佐倉市

時間帯は真夜中です!Midnight!

(`・ω・´)b

ヒマワリといえば、

昼間のイメージが強いと思います。

しかし今回は敢えてスポットライトを利用して、

一風変わった夜のひまわりを撮影してみたかったのです。

 

実際やってみたら、こんな感じになりました♪

D850 + Carl Zeiss Milvus 2.8/21mm (+ kenko prosofton), ISO 1250, F 2.8, SS 2.5 sec

DSC_7580のコピー2

 

続きを読む

2018年、夏、清里旅行

こんにちは、Circulation - Cameraです。

今日は前回の予告通り、

清里旅行の写真を何枚か御紹介です♫

 

嫁さんのお姉さんの子供たち (6歳+4歳+2歳) も一緒でしたので、そんなに腰を据えて撮影はしていませんが、とても楽しい時間を過ごさせていただいたので、記事にしてみました ^^b

 

 

清里って、どこ?〜

清里山梨県ですが、ほぼ長野県との県境に位置します。

f:id:tatsumo77:20180823100809p:plain

八ヶ岳を中心とした高原リゾート地帯になっています♪

f:id:tatsumo77:20180825110609p:plain

ちょっと長い記事ですが、

当たり前ながら小難しい内容は一切無いので、

気楽にまったり読んでやって下さいませ ^^

それではよろしくお願いします!

 

続きを読む

ビール備忘録 その32 ~八ヶ岳ビール タッチダウン!~

早いもので平成最後の8月も、もう後半ですね!

コンビニやスーパーのビール売り場には、

今年もキリン秋味が並び始めました ^^b

L1050715

コクがあっておいしくて、毎年楽しみなんです♪

今年もお世話になります!

…え?

新発売といえば、秋味もいいけど、

NIKONからZ6とかZ7とか出たよね、ですか?

その話題には触れないでビール話ですか、って?

(`・ω・´)。。。

ま、まぁ、NIKONフルサイズミラーレスには、

またしっかり腰を据えて、

記事を書きたいと思っています (`・∀・´)💦

ほら、まだスペックとかの発表だけで、

実際に手に入るわけではないですし、ね (笑)

それでは!

ビール記事ですが!

よろしくお願いします ^^ b

続きを読む

カメラの考察 ~「間」で考える、写真の三分割構図や日の丸構図~

~前置き~

こんにちは、Circulation - Cameraです。

どんな方でもカメラについて勉強していると、「構図」という概念に突き当たります。他の方のブログでも、構図についての説明をよく目にします。

「なるほど、なるほど」と読んでいたりするのですが、そういえば1年ちょっとカメラブログを続けていつつ、自分から「構図」についてあまり言及したことないんですよね ^^;

そこで今回は、ちょっと自分の意見の整理も兼ねて、自分なりに「構図」について考察してみたいと思います。

とはいえ、「構図」っていうと範囲がめちゃくちゃ広いですから、さしあたってよく目にする三分割構図と日の丸構図を中心に考えてみたいと思います。

 

もちろん、最後にも書きますが、構図どおりに撮影しなくてはいけないなんてルールはありません。しかし、構図について知識があることはマイナスではないと思います。なので、特に代表的な「三分割構図」や「日の丸構図」の特徴を、今日は「間」という視点で考察してみたいと思います!

 

なお、今回の内容は多分に私見です ^^;

絶対的なことを言おうなどと毛頭思っていません。

あくまで構図に対する私なりの捉え方のまとめなので、

皆さんの意見と違っても怒らないで下さいね💦

 

そんな内容で5000字近い長文になってしまい恐縮ですが、よろしくお願いします。

続きを読む